トラブル防止【アスクラボメールマガジン2019年4月号】
世界で発生しているさまざまな大事故の原因は、事故に至る前の初期トラブルの対応ミスにあるとされています。また、大きな交通事故を起こす前には、事故には至らなかったもののヒヤリとした経験をしている人が多いという報告もあります。 […]
マイナスをプラスに変える【アスクラボメールマガジン2019年3月号】
「お前に何ができる?」、「できもしないことを口にするものではない」これは私が社会人になってから両親や親族に度々言われた言葉です。 学生時代から目的意識もなく、のんべんだらりと生活してきたことを考えると、客観的に「言われて […]
話し上手とは?【アスクラボメールマガジン2019年2月号】
話が得意と思っている人・苦手と思っている人、それぞれにそう思う理由があるのかもしれませんが、多くの場合は流暢に話せるかどうかで得意か苦手かを判断しているのではないでしょうか。しかし、流暢に話せることと、聞き手が共感する、 […]
信頼の構築~印象に惑わされない~【アスクラボメールマガジン2019年1月号】
社員数約8,000名の一部上場企業X社に対し、営業力強化のご支援をさせて頂いたところ、同社のA社長にお会いする機会を得ました。面会の場でA社長とお話しをさせて頂いていると「君は生きた財務を理解している」と言われ、その場で […]
価値の交換【アスクラボメールマガジン2018年12月号】
以前、歴史ある製紙会社へ組織営業力強化システムのプレゼンを行ったときのことです。ご年配のA社長をはじめ、経営層・管理者層の方々に向けてプレゼンを行っていたところ、A社長が突然、「私は、営業スタッフは時間があればお客さんの […]
弱み・苦手の克服【アスクラボメールマガジン2018年11月号】
私は学生時代から文章作成が苦手で、作文関係の成績は常に赤点すれすれでした。そんな私ですが、これまでに日経BP社さんより3冊の本を出版させて頂きました。本を書いたきっかけは、日経BP社さんと連携した組織営業力強化のための全 […]
運の流れ~準備を怠らずチャンスを待つ~【アスクラボメールマガジン2018年10月号】
仕事を通じて多くの経営者の方にお会いしますが、お話しをうかがう中で共感を得ることが多々あります。ある経営者の方は、「自分より実力のある経営者はたくさんいるが、自分が成功できた一番の要因は運がよかったから」とおっしゃいまし […]
能力の出し惜しみ【アスクラボメールマガジン2018年9月号】
以前のことになりますが、大手電機メーカA社のS社長と初めて面会したときのことです。弊社はA社の販売店でしたが、地方の一販売店でありA社トップに直接お会いするような機会はまずありません。しかし、弊社エリアを統括するA社のT […]
仕事ができる人になりたい【アスクラボメールマガジン2018年8月号】
弊社の若いスタッフが「仕事ができる人になりたい」と言った時、私はそのスタッフに対して、「仕事ができる人になりたければ、本人のいないところで批評や悪口を言わないようにして、多くの味方を作れ」とアドバイスしました。 さて、私 […]
トヨタのすごさ【アスクラボメールマガジン2018年7月号】
売り手が考える商品・商材やビジネスモデルは、所詮は仮説によって展開しているにすぎません。「市場が受け入れてくれるだろう」、「市場が評価してれるだろう」、「市場ニーズにフィットするだろう」といった仮説は、実際に市場・お客様 […]